パソコン版 Google ドライブを利用しインターネット越しに遠隔地(リモート)のプリンターに自動的に印刷する。

簡単な設定と操作で遠隔地(リモート)にあるPCのプリンターに自動的に印刷できます。

  • 遠隔地のPCでは何も操作する必要がなく無人で印刷されます。
  • 例として PC-A から PC-Bのプリンター にファイルを印刷する設定と操作を示します。
  • 同じ設定をPC-C 、PC-D ・・・におこなうことで台数を自由に追加できます。
  • PC-AとPC-B ・・・はインターネットに接続されて動作していることが前提です。
  • パソコン版 Googleドライブのフォルダー同期(ミラーリング)機能でPC-AとPC-B ・・・のフォルダーが同期されます。
Googleドライブと連携で自動印刷
  1. 2台のPC(PC-AとPC-B)両方にGoogle ドライブ アプリ(パソコン版)をインストールします。
  2. PC-A で Google ドライブにログインします。
  3. Google ドライブの設定で「マイドライブの同期オプション」 ->「ファイルをミラーリングする」にチェックを入れます。(推奨)
    ストリーミングの場合は手動でファイルをマイドライブにアップロードする必要があります。
  4. 「マイドライブ」の下に「自動印刷」というフォルダーを作成します。


PC-A の Google ドライブ
  1. PC-BにPC-A と同じGoogle アカウントでログインします。(同じアカウントを使わない場合は"フォルダーの共有機能"を使います。)
  2. Google ドライブの設定で「マイドライブの同期オプション」 ->「ファイルをミラーリングする」にチェックを入れます。(推奨)
    ストリーミングにチェックが入っているとローカルフォルダーにファイルが自動でダウンロードされません。
  3. ログイン後PC-B で G:ドライブの「マイクラウド」の下に「自動印刷」があることを確認します。またPC-Aでアップロードしたファイルが自動でPC-B の自動印刷フォルダーに書き込まれることを確認します。
PC-B の Google ドライブ
  1. PC-Bに「クラウド対応自動印刷」をインストールします。
  2. PC-B で「クラウド対応自動印刷」を起動し、監視フォルダーに「G:\マイドライブ\自動印刷」を選択します。

    以上で設定は終わりです。
  1. PC-A で フォルダー「G:\マイドライブ\自動印刷」 に印刷したいファイルをドロップします。
  2. PC-Bのプリンターから数秒後にPC-Aでドロップしたファイルの印刷が自動的に開始されます。
  3. 印刷が終了するとファイルは「印刷済み」に移動し印刷されたことを確認できます。
G:\マイドライブ\自動印刷 にファイルをドロップ

ポイント:

  • ファイルの転送と同期はすべてパソコン版 Google ドライブがおこないます。「クラウド対応自動印刷」はフォルダーを監視して印刷するだけです。
  • 同様(逆)の設定と操作で PC-B から PC-A のプリンターに印刷ができます。
  • OneDrive や Box など他のクラウドサービスを使うことでも同様に自動印刷が可能です。
  • 遠隔地(リモート)のPCでの操作は不要なためFAXのような無人運用ができます。

* 応用例としてさらに「ファイルの振り分け機能」と組み合わせることで ファイル名によって印刷するリモートサイトとプリンターを自動選択できます。
ファイルを生成するローカルサイトでファイル名で振り分けます。印刷先のリモートサイトには「クラウド対応自動印刷」をそれぞれ1個配置します。