よくある質問 FAQ
インターネットに常時接続されていない環境で利用できますか?

インターネットに常時接続されていない環境でも「クラウド対応自動印刷」を利用可能です。 可能ならライセンスキーの”認証登録時”にのみ一時的にインターネットに接続してください。ライセンスキーの認証が完了したらインターネットの […]

続きを読む
よくある質問 FAQ
データのセキュリティが心配です。クラウド対応自動印刷は印刷データをクラウドに保存しますか?

いいえ、「クラウド対応自動印刷」はユーザの印刷データやネットワーク情報を弊社のクラウド/サーバーに一時的にも保存することは一切ありません。 他社クラウドサービスと連携しない場合は完全スタンドアローン、あるいは閉じたLAN […]

続きを読む
よくある質問 FAQ
パソコンやNASがスリープになっていても自動/無人印刷ができますか?

パソコンがスリープ状態になると 「クラウド対応自動印刷」 の 「印刷」 は停止状態になります。ただしスリープから復帰すると自動的に印刷は再開されます。 印刷を止めたくない場合はパソコンを "スリープにしない" 設定にしま […]

続きを読む
よくある質問 FAQ
インストールと初期設定/初期化の方法

【 インストール 】 【 初期設定 】 【 起動 】 【初期化/リセット】 設定値を初期化/リセットする方法です。 (注)設定値は以下のファイルに保存されています。(メモ帳で開いて表示できます。) 設定値情報1 : C: […]

続きを読む
よくある質問 FAQ
PCの入れ替えによる異なるPCへのIDとライセンスキーの移動手順

PCおよびサーバーの入れ替えによるIDとライセンスキーの移動は次のステップでおこないます。 1.作業はインターネットに接続されている状態でおこないます。 2.現在のPC/サーバーで「クラウド対応自動印刷」 をアンインスト […]

続きを読む
よくある質問 FAQ
「Google クラウドプリント」終了に伴う代替案(Googleドライブを利用)

「Google クラウドプリント」 と同等のことが「Googleドライブ」と「クラウド対応自動印刷」で可能です。 すなわち「クラウド対応自動印刷」でGoogle の「マイドライブ」フォルダーを監視し、保存されたファイルを […]

続きを読む